◎天神山崩壊の謎にせまる


   
  

1.天神山崩壊の謎にせまる−1

2.天神山崩壊の謎にせまる−2

3.滝の埋没について

4.その後について

inserted by FC2 system

1.天神山崩壊の謎にせまる−1

                                           
   写真1:第二回巡検の際、説明に使ったタイトル写真です

バックは頁岩の滝。
  写真2:画面左側が天神山崩壊です

簡単な林相区分をしました。
天然林:植林=4:6。   
   写真3:天神山源流部です

崩壊長は400m(レザー測距計)深さは約50m(推定)。
   写真4:源流部直前の滝に現れた断層

この延長は上部に続きます。
   写真5:断層の延長です

手前は頁岩、後方は砂岩です。
   写真6:ハンマーの部分は粘土化部

粘土の上位は破砕された乱雑頁岩、下位は頁岩の岩盤。
   写真7:写真6のアップ
   写真8:南北方向の断層

ハンマーのピック部分は粘土化が進んでいます。
ハンマーの本体部分は破砕頁岩。
   写真9:ピシッーと切った様な断層

白色の凝灰岩層によって、変位量がわかります。
   写真10:断層のいろいろ
   写真11:袖部が流された砂防ダム
   写真12:渓岸に現れた土石流段丘

昭和14年の災害時にできたものと思われます。
inserted by FC2 system

 トップに戻る
 HOMEに戻る

inserted by FC2 system